国民年金基金
SSブログ
ニュース ブログトップ

中国鳥インフルエンザ 日本上陸 時間の問題 [ニュース]

中国で鳥インフルエンザの確認がなされてから21日で3週間目。


感染者は100人越えと、今もなお増え続けており、死者は20人を超しました。



今のところ日本政府は鳥インフルエンザの日本上陸はまだとの見方ですが、「時間の問題」だという声も上がっています。


今回の鳥インフルエンザの特徴


今回の鳥インフルエンザの特徴は「成人男性も重症化」するということです。

今までの一般的なインフルエンザはまだ罹ったことのない子供に重症化の傾向がよくみられましたが、今回は成人男性でさえもかかると命を落としてしまうようなウイルスであるということです。


中国でも成人男性が死亡したという情報が入っています。




家禽に接触すると感染するわけではない?


今までの鳥インフルエンザなどは、家禽などに手を触れると感染するという見方がされてきましたが、今回は感染に関する家禽接触率は6割となっています。



たしかに家禽接触率は5割を超えていますが、残りの4割の感染ルートを特定するのがいまだに難しいようです。したがって、家禽に接触するのを避けるというのはもちろんですが、普段から対策をしっかりしておくのが重要だと思われます。



手洗いうがいをしっかり


まず何よりも自分たちでできることの対策としては、「手洗いうがいをしっかり」するということです。

基本的で、幾度も言われてきたようなことですが、やはりこれが一番の対策、予防であることには変わりありません。


自分たちでできる最低限の対策は、必ず万全にしておくようにしておきましょう。







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

不思議! 雪を食べる虫 [ニュース]



ヤフートピックスで紹介された「隕石落下後に突如現れた雪を食べる謎の虫」について、最近話題になっています。

この雪を食べる虫とは、いったい何なのでしょう。



この虫、実は「ユキトビムシ」といいます。



先月に落下した隕石とともに地球にやってきたのではないかとの見方もあるとのこと。



隕石落下後に突如現れたこの虫に対して、学者の意見も真っ二つに割れているそう。



単に「ユキトビムシ」だという学者もいれば、「いやいや、これは地球外生命体に違いない」という学者もいるそうです。



いずれにせよ、人間に害をもたらす虫ではなさそうなので安心しました。



未知なる宇宙の生命体だと胸をときめかしていたい一方で、できればその生物には、自分が生きている間はすくなくとも、無縁で安心して過ごしていたいなとも思う今日この頃です。

鶴瓶 TKO 中島知子に苦言 [ニュース]

先日、ほぼ2年ぶりに出演した中島知子さんについて、落語家の笑福亭鶴瓶さんが「おかしい。まだ洗脳が解けていない」と語りました。



ちなみに世間で騒がれている事実上の解散報道に対して、相方松島尚美さんは「聞いていない」とのこと。


中島さんが俳優である本木雅弘さん(夫妻が家主を務めるマンションの家賃を滞納したことについて、「洗脳が解けてるんなら、まず(本木の義母の)樹木希林さんのところに謝りに行かな」とコメントしたことについても、その口調は、愛情をこめながらもどこかとげとげしていたそう。



またさらに、テレビの中で中島さんが、この出演のために服代を350万円も使っていたことに対して、「堂々と(テレビに)出て(服に)350万円使いましたとか、おかしい。常識から考えたらそうやん」とのコメントを残しました。



鶴瓶さんとしては、まだ本人が復帰できる状態になったとは考えていないそうです。







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ドラえもん 映画 一億人突破! [ニュース]


2013/3/26 12:27、映画ドラえもんの累計観客動員数が合計で1億人を突破しました!



すごすぎますね。



一億人といえば、つまり赤ちゃんから老若男女すべての日本人を含めてほぼ全員が映画館に足を運んだことがあることになりますからね。。




いままでこんなにみんなから愛されたアニメはなかったんじゃないかと思うくらい(特に小さな子供)ですよね。



ドラえもんが初めて公開されたのが1980年。



それから33年たっての快挙です。






アニメもドラマも含め、映画史上初なんですからほんとうにすごい!







今のドラえもんのナレーターの方、水田わさびさんもすごく頑張ってくれていますが、私などはその一大手前の声優さんの声を聴いて育ったようなものなので、本家どらえもんの声優だった大山のぶ代さんにも、記念としてもう一度だけでいいからドラえもんの吹き替えやってくれないかな~とおもう今日この頃です。




いや、そんなことやってしまうと水田わさびさんの立ち位置が怪しくなってしまうかな?w





とにかく、本当におめでとうございます!これからもテレビの前の子供たちに夢や希望を与えられる素晴らしいアニメであり続けてほしいですね!















つくってあそぼ 最終回 視聴率 50%超え! [ニュース]

「わくわくさん」こと久保田雅人さんが活躍するNHK教育番組「つくってあそぼ」が2013年3月30日で最終回を迎えました。



放送開始から23年、内容はほぼ変わることなく長年子供達に愛されてきたこの番組。




その番組が3月30日の放送で最終回を迎えるにあたって、往年の子供たちを中心にインターネットで支援の輪が広がりました。



一部では、50%視聴率を目標に掲げる人もいたらしいほど、応援されていたようです。




で、実際の視聴率はというと・・・・・




な、なんと、50%を超えたという声があります!



すごいですね。


日本国民の半分が見たんですか・・・







そもそも、こういった支援の声が聴かれるのは、とてもいいことですよね。










こういった声援によって、今のこの不景気なんか吹き飛ばして、日本のみんなの心が少しずつ暖かくなっていければと思う今日この頃です。








それにしても、中学、高校の社会科教諭の資格を持ちながら、御年50歳を過ぎるまでずっと全国の子供のためにやってこられた久保田雅人さんには、脱帽です。







長い間、ほんとうにお疲れ様でした!












福島 震災関連死 実態 [ニュース]


東日本大震災の後に体調不良などで死亡した「震災関連死」について、1年以上たった後に福島県で死亡した35人の調査結果と対応策が復興庁によって取りまとめられました。






2012年9月、去年3月11日~9月30日の震災関連死者数を調査したところ、10都道府県で40人の死亡者のうち、岩手県は2人、宮城県は3人でしたが、福島県が35人と突出していたことから、その原因などについて分析したものだそうです。






死亡原因として最も多かったのが「避難生活の肉体・精神的疲労」で、約5割にも上りました。また、死亡した全員が50歳以上で、復興庁は「避難生活などによる疲労、ストレス、医療事情がもとに徐々に衰弱した例がほとんど」と結論づけています。





震災で今も避難を余儀なくされている福島の方々。


その苦労とストレスは非常なものがあるようですね。



私たちも、福島の今後をしっかりと見守り、様々な形で貢献していければと思います。

















ニュース ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。