国民年金基金
SSブログ

キム・ヒジン イライラ 作戦 内容 感想 [スポーツ]



先日、「日本くぎづけ大学」という番組で「イライラ作戦」なるものが紹介されていましたね。




このイライラ作戦、どういうことなんでしょう。


そもそもこの「イライラ作戦」が決行されたのはロンドンオリンピック女子バレー大会の3位決定戦ででした。



その時の日本の相手はおなじみ宿敵の韓国。しかし日本はある情報を持っていました。


それが「韓国サイドのある選手がミスをすると、その周りのチームメイトがなぜかイライラしてしまう、語気を荒げてしまう」というものでした。そしてその選手がつまり「キム・ヒジン」選手だったのです。


これを知った日本サイドは、キムヒジン選手ばかりを狙うようになります。



相手をイライラさせて、協調感をなくし、ミスを誘ってその結果自滅させようとしたんですね。


こういったバレーボールの手法も「戦略だなあ」とおもうのですが、こういった戦略的なバレーボールが可能になった背景には「データバレー」なるものがここ最近で取り入れられてきた、という特徴があります。


データバレーとは、いろいろな相手サイドのデータ、たとえば「あの選手は〇回もブロックしてるから要注意」だとか、「あの選手はレシーブの成功率が格段に弱い」というところを集計的に集めて(しかもリアルタイムで)その場でそのデータをもとに戦略を立て、試合の流れを作るというもの。



日本はデータバレーを駆使、「イライラ作戦」を実行した結果、この試合で韓国相手に勝つことができました。



しかし、時代の流れとともにスポーツの戦い方というのも変化してきますね。



これからデータバレーを超える戦略とというのはでてくるのでしょうか。



ちょっとわくわくです。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。